2023年はリオープン、インバウンドが本格化すると考え、JR東日本(9020)、JR西日本(9021)、JR九州(9142)を保有しています。JR九州は2021年に購入したので簿価が低く、JR東と西は2022年の購入なので時価と簿価は同程度。JR東よりJR西を多く保有しているのは2025年の大阪万博を意識したため。受け入れ態勢は出来ています。インバウンド大歓迎です。
2023年はリオープン、インバウンドが本格化すると考え、JR東日本(9020)、JR西日本(9021)、JR九州(9142)を保有しています。JR九州は2021年に購入したので簿価が低く、JR東と西は2022年の購入なので時価と簿価は同程度。JR東よりJR西を多く保有しているのは2025年の大阪万博を意識したため。受け入れ態勢は出来ています。インバウンド大歓迎です。