ジャナルの株式売買・配当・IPO

ジャナルによる株式の売買、配当、IPOのブログ

サンクゼール(2937)と久世(2708)

サンクゼール(2937)は2022年12月21日に上場しました。公開価格1,800円、初値2,201円、翌22日には3,090円と急伸しました。ユニークな取扱商品、店舗展開が評価されているものと思われます。同社はモールなどでこだわりの食料品を販売する久世福商店を運営しています。創業者は現会長の久世良三氏、現在の社長は長男の久世良太氏です。久世良三氏はスキー愛好家で、長野に移住しペンションを経営、その後地元のリンゴなどを使用したジャムなどの販売を始めました。そしてジャム、ワイン、パスタソースなどを製造販売を目的に1982年に当社を設立したのです。さらに地方のこだわりの食品、食材に注目し、久世福商店を出店しこれを急速に拡大させました。

 

少し横道にそれますが、久世(2708)という外食向け食材卸の会社があります。2001年の上場時の社長は久世健吉氏で現在は会長です。現社長は長男の久世真也氏です。久世健吉氏とサンクゼールの久世良三氏は兄弟で、健吉氏が長男、良三氏は三男です。従って現在のサンクゼール(2937)社長の久世良太氏と久世(2708)社長の久世真也氏はいとこ関係にあります。ただサンクゼールと久世の間に資本関係はなく、取引もごくわずかです。

 

サンクゼールの時価総額は250億円程度、久世は30億円です。久世は納入先である外食産業の低迷が業績を直撃し、2021年3月期に無配転落となりました。幸いコロナの影響も収まりつつあり、業績は上向きつつあります。サンクゼールの事業拡大と久世の回復で、今後の時価総額の差が拡大するのか縮小するのか、興味のあるところです。

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村