エヌビディア(NVDA)を新規に100株@328.97ドルで購入しました。保有している東京エレクトロン(8035)の上昇が後ろ盾になっていますが、この急伸局面での新規投資は相当危うさを感じました。が、決断。日本株購入の際は割と慎重に検討しますが、米国株には脇が甘くなります。これは海外旅行時にお金を使う感覚に似ています。エヌビディア(NVDA)、ASML(ASML)、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)など米国半導体関連株の保有が増えてきました。
エヌビディア(NVDA)を新規に100株@328.97ドルで購入しました。保有している東京エレクトロン(8035)の上昇が後ろ盾になっていますが、この急伸局面での新規投資は相当危うさを感じました。が、決断。日本株購入の際は割と慎重に検討しますが、米国株には脇が甘くなります。これは海外旅行時にお金を使う感覚に似ています。エヌビディア(NVDA)、ASML(ASML)、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)など米国半導体関連株の保有が増えてきました。