東急(9005)を2021年1月29日(金)に1,000株@1,227円で買いました。これまで電鉄株を買った記憶はなく、たぶん初めてです。
コロナの影響がいつまで続くのか、コロナが収束したとしてもリモートワークの進展で通勤客は戻るのか、渋谷のオフィスの解約懸念など不安材料は多々あります。
ただコロナはいつか収束すると期待してますし、人と人が合うことはやっぱり楽しく、仕事も円滑に運ぶことが多いような気がします。学校だってリモート授業だけでは済まないでしょう。飲み会も、リモートより皆で集まってにぎやかな方が盛り上がります。
コロナの影響を大きく受けた鉄道、空運、商業施設、ホテル、外食などの中から、地元に根付いた環境に良い印象の電鉄セクターを選択し、その中で下げがキツく、不動産のイメージが強い東急(9005)を選択しました。