2020年2月に米国株に初参入しました。保有しているのはアルファベット(GOOG)、アマゾン(AMZN)、マイクロソフト(MSFT)、イルミナ(ILMN)、AT&T(T)、ジョンソン&ジョンソン(JNJ)、プロクター・アンド・ギャンブル(PG)、ウォルマート・ストアズ(WMT)、ウォルト・ディズニー(DIS)の9銘柄です。
米国株へ参入したきっかけは、ドル建て社債の償還でした。それまでは米国株の上昇を指を咥えて見ているだけで相当な機会損失でした。現在のところ含み益率は16%となっており、順調な成果をあげています。
唯一残念なのはアップル(AAPL)を買わなかったことです。GAFAMのなかで自分なりに考えて選択したのですが、結果的にアップルを外したのは大きな失敗でした。
さて、来週には別のドル建て社債の償還があります。ここでアップルを買うか相当悩んでいます。でもきっと買ってしまうでしょう。