本日(2020年7月28日)引け後に、東京エレクトロン(8035)と新光電気工業(6967)の20/6第1四半期決算が発表されました。
東京エレクトロン(8035)の20/6第1四半期営業利益は738億円(前年同期比+73.6%)で、20/9中間期の会社計画営業利益1,270億円(同24.0%増)に対して、進捗は良好に見えます。21/3通期営業利益計画2,750億円(同15.9%増)は変更なしです。
新光電気工業(6967)の20/6第1四半期営業利益は37億円(前年同期は4億円の赤字)で、20/9中間期の会社計画営業利益67億円(同10億円の赤字)に対して、こちらも順調に推移しています。21/3通期営業利益計画107億円(同3.3倍)は変更なしです。
2社の決算は上記の通りです。果たしてこの数字は市場の予想(期待)と比べてどうだったのでしょうか。私としては市場の期待通りで、業績への確信度が高まったのではないかと思います。明日の株価に期待したいところです。