コロナ対策として世界的に金融緩和、財政出動が行われ、株価は上昇しました。感染の第二波が来たら更なる金融緩和が行われ、お金は一層じゃぶじゃぶになり株価はもっと上がるのかもしれません。
コロナ→金融緩和→株価上昇というパターンからは、マーケットはコロナ第二波を懸念する必要はないのでしょう。もちろんコロナ収束により企業業績が回復し、緩和状態だけが残った場合でも、株価上昇の可能性は高まります。
株を持たないリスクが大きくなっている気がします。「人の行く裏に道あり花の山」という相場格言があります。ここで「売り」をして当たれば、まさに格言通りとなります。でもそれはとても出来ません。