ミサワホーム中国(1728)は、ミサワホーム(1722)の中国地方を担当する地域子会社です。上場したのは2002年でした。
かつてミサワホームの地域子会社は数社上場していました。ミサワホーム中国以外では、1997年上場のミサワホーム北海道(1761)、1999年上場のミサワホームサンイン(1741)、ミサワホーム東海(1745)、ミサワホーム九州(1747)、ミサワホーム北日本(1748)です。しかし2000年代後半に、TOBで相次いでミサワホームの完全子会社→上場廃止となりました。
この流れの中で、ミサワホーム中国(1728)は引き続き上場を維持しています。地域子会社の完全子会社化は、2010年のミサワホーム北海道(1761)が最後で、それ以降は実施されていません。
2019年5月9日に、トヨタ自動車(7203)の子会社であるトヨタホームが、ミサワホーム(1722)を完全子会社化すると発表しました。これによりミサワホームは上場廃止となる予定です。子会社ではなく親会社の方が上場廃止となるわけです。住宅大手でリゾート、情報通信なども幅広く手掛けたミサワグループも、上場企業はミサワホーム中国だけになってしまいます。少し寂しい気がします。